スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
加齢の現実。
突然ですが、皆さんの愛犬は、お元気ですか?
我が家のティアラさんは、お元気です。
毎日、当たり前に元気な姿を見ていたので、うっかり忘れていました。
それは、実家のトトおじいちゃんの事。

トトはもう14歳。
人間でいったら、かなりの御高齢ですね。
大人になってから、縁あって我が子になったティアラとは違って、トトは、
赤ちゃんのころ、ペットショップで予約して、生まれるのを待って購入した子。
唯一、まだちいさーーーい時から見てきた、愛犬なのです。
散歩が大好きで、海や山が大好きで。
声はキンキンに響いて野太くて。
タフで自立心の強い、男の子だったのです。
そんなトト君ももう14歳か。
お父さん以外には意地でもパットの毛を切らせなかったのに、

もう、全然生えてこない。
頑張って切る必要無くなっちゃったね。
「楽ちんでイイね!」
なんて言ってはいるけど、実はちょっとさみしいんだよ。
ふわふわもこもこで、シャンプーの後、乾かすのが本当に大変だったのに。

お鼻の毛は、どっかに置いてきちゃったのかな?
トト君、お散歩、そんなに短かったっけ?
声、そんなに小さかったっけ?
もう、勝手に階段に登って、ハラハラさせられることもないんだね。
今は離れていて、あんまり家に帰れないから、実家に帰ってくるたび見える、
トトの変化に、なんだか胸が痛くなる思いです。
特に、ここ2~3年は顕著なもので、目に見えて年をとってきています。
これが、現実なんだね。
ワンコは、年をとるのが早くて、困っちゃうね。
さらに、今回帰った時、初めて「発作」的なものを目の当たりにしました。
さっきまで元気だったのに、急に元気がなくなり、呼吸は乱れ、鼻は乾いていました。
初めて見る姿に、動揺して、涙が出そうになりました。
それでも、もし、万が一のことがあった時の為に・・・と、カメラを向けました。
必要ならば、お医者さんにこの動画を見せて、病状だとか、なんとか、、、、
そんなようなものを、判断してもらう手がかりになればと。
叶うなら、2度とこんな風に苦しむことのないように、手を尽くしてもらおうと。
結局、30分ほどすると、今までの状態は何だったのかと思うほど、普通の状態に戻りましたが。
親が言うには、、たまにある事なんだと・・・・。
人も犬も、時間の流れには逆らえないね。
だから、一生懸命生きるんだね。
なんだかんだでトトは強い子だから、まだまだ一緒に暮らせると思うんだ。
それでも、確かな変化があるのは事実。
どんな生き方をしたって、どんな生かされ方をしたって、きっとすごく後悔するんだと思う。
それなら、少しでも楽しい思い出を増やせるといいな。
楽しい、嬉しいと思える瞬間を重ねて、ゆっくり年をとっていけたらいいね。
今は元気なティアラだけど、これは当たり前に続く現実じゃない。
ティアラだって、確実に年をとっているんだ。
そして、私もまた、ティアラよりはゆっくりだけど、年をとっているから。。。。
明日もまた、一所懸命過ごそうね。

距離は遠く、離れていても、思いはいつでもトト君を近くに感じています。。。。
● COMMENT FORM ●
幸せは生きた時間の長さじゃなくて、質・濃度ですもの☆
私も上質な時間を大切に過ごしていきたいです。
トラックバック
http://totototiarato.blog97.fc2.com/tb.php/316-0cf68adc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お互い寄り添って
わかってるね2wan
お互い尊重し合って愛情持って
なんだかイイなぁ
トトちゃん、たまに発作でるんだぁ
でも家族がいつもそばにいてくれるだけで
トトちゃんは幸せ。安心だね。
「動画」さすがティアラMAMAだわ
そう
動画が一番だものね
YUYUもよくやる手 説明が手っ取り早い
毎日が幸せ
健康が幸せね
感謝感謝
~~~
インフルエンザ・・・
私達の路線も騒ぎ始めちゃったね~